- 月例杯 B組 成績表
- 2024/10/20
- 月例杯 A組 成績表
- 2024/10/20
優勝者 稲光 和利 さん
- 優勝者からのコメント
今日は天気と若手メンバー3人と、パットラインを上手に読む、吉田キャディーさんの助けによるパットでつかんだ優勝でした。ありがとうございました。
- レディス選手権 決勝 成績表
- 2024/10/13

優勝者 岩下 千穂子 さん
- 優勝者からのコメント
セブンミリオンで滅多に経験したことが無い速さと転がりのグリーンに対応できなかったんですが優勝することが出来、それと同時に昨年からレディス選手権3組出場となり最多人数参加が大変嬉しく思います。女性メンバーがクラブ競技や連盟競技に参加される方が増えています。セブンミリオンはコースレートも難易度が高くレディス選手権はレギュラーティから選手の皆さん一生懸命プレーされていました。他クラブの方からも評価していただいてます。過去にエンジョイゴルファーなんでと競技を断っていた私ですが、今となると競技を経験したからプライベートでも楽しくラウンドが出来るような気がします。全国の他クラブの友人もたくさん出来て競技参加してよかったと実感しています。セブンミリオンメンバーの方とも今からも楽しくラウンドしてレベルアップしていきたいと思います。
- グランドシニア選手権 決勝 成績表
- 2024/10/13
- シニア選手権 決勝 成績表
- 2024/10/13

優勝者 大坪 伸一 さん
- 優勝者からのコメント
今回のシニア選手権で優勝できて大変、嬉しく思います。同伴競技者の中尾さん、山田さん、と最終18番まで緊張感を持ってプレーできた事が良かったのだと思います。
今年はキャプテン杯も優勝できたので、私のゴルフ人生の良い事が全て今年に集中したのかなと思うぐらい神がかった出来事でした。これからもゴルフと真摯に向かい合い精進し、より一層ゴルフを楽しんでいきたいと思います。
最後にセブンミリオンCCの関係者の皆様、応援してくださった皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
- クラブ選手権 決勝 成績表
- 2024/10/13

優勝者 髙野 靖崇 さん
- 優勝者からのコメント
この度、令和6年度クラブ選手権に優勝することが出来、大変光栄に思います。尚、猛暑厳しい中、コース管理・スタッフの皆さまのご尽力により気持ちの良いプレーが出来ましたこと感謝申し上げます。
決勝では、歴代チャンピオンである有江・齊藤両選手とのラウンドでした。予選からご一緒だった齊藤選手のショットは圧巻で、一打を争う展開となりました。ゴルフボールに記した子ども達の名前に励まされ、最後まで頑張れたことが勝因だったと思っております。
来年は、55歳シニアデビューの仲間入りです。相談役から「お山の大将」と言われないよう、連盟競技で爪痕を残したいと思います。
膝の治療を日頃より診ていただいておりますメンバーの濵本先生にこの場をお借りしてお礼申し上げます。最後に、笑顔で送り出してくれる家族(笑)に感謝し、若い人に負けないよう頑張っていきたいと思っております。
- 月例杯 B組 成績表
- 2023/10/15

優勝者 岩下 健 さん
令和5年10月15日(日)晴れ 参加人数104名(B組56名)
- 優勝者からのコメント
最高調の時にイップスになって、スコア云々とかではなくなり、その後も怪我等で普通にプレーする事が出来ませんでした。
健全な心体でゴルフ出来るのは幸せです。
- 月例杯 A組 成績表
- 2023/10/15

優勝者 原田 浩 さん
令和5年10月15日(日)晴れ 参加人数104名(A組48名)
- 優勝者からのコメント
メンバーの方々と楽しく回り今年二度目の優勝させていただきました。
これからも頑張りたいと思います。よろしくお願い致します。
- クラブ選手権 決勝成績表
- 2023/10/08

優勝者 古川 光平 さん
- 優勝者からのコメント
今回クラブ選手権で優勝できた事大変嬉しく思います。予選では、トップ通過でまさか自分が優勝できるとは思ってもいませんでした。
ミッドアマの予選では、1打足りず落ちてしまいましたが、その練ラン辺りからネックだったドライバーが安定してきて72ホールOBゼロというのが今回の勝因かもしれません。そしてあと1つの勝因は、決勝の雨で気温の低い中ずっと半袖でラウンドしたことです。辛抱した甲斐がありました。
来年は、インタークラブにも出場する事になるため練習量を増やし勢いだけのゴルフではなく、ベースアップして安定したゴルフが出来る様努力したいと思います。
最後になりますが、同伴して頂いた方々、セブンミリオンCCのスタッフの方々本当にありがとうございました。来年もがんばります。
- レディス選手権 決勝成績表
- 2023/10/08

優勝者 藤崎 佳子 さん
- 優勝者からのコメント
思いがけない連覇でした。
予選ラウンドの貯金のおかげで追われながらも優勝する事ができて嬉しく思います。
月例杯、研修会、スキルアッパーズ会においてシングルの方々から多くを学べる事は私の大きな糧となっています。この様な環境でクラブライフを送れるセブンミリオンカントリークラブに心より感謝申し上げます。11月に九州スーパーシニアカップで、同組の83才の方(女性)がエージシュートを達成されるのを見て、自身の目標、目指す方向性が明確になりました。
謙虚さを忘れず精進到します。
お世話になりました皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
- グランドシニア選手権 決勝成績表
- 2023/10/08

優勝者 松山 將紀 さん
- 優勝者からのコメント
雨の中での決勝でしたが、優勝する事が出来、大変うれしく思っています。
同伴プレイヤーの皆様又キャディ様、ゴルフ場関係者の皆様ありがとうございました。
- シニア選手権 決勝成績表
- 2023/10/08

優勝者 福田 正夫 さん
- 優勝者からのコメント
この度、クラブ選手権等を開催していただいたクラブスタッフ並びにコース管理に携わっておられます方々にまず御礼申し上げます。
私事ではございますが、今年還暦を迎えたことにより今年度はシニア選手権に挑戦しようと決め、準備してまいりました。決勝戦では森山選手、穴井選手との同伴にて緊張感ある熱戦を経験させていただきました。結果的には優勝させていただきましたが、道中は誰にでも勝機のある展開でした。今では胸を撫で下ろしています。
令和6年度は当クラブにて九州シニア選手権競技(予選)が行われます。次なる目標としてこれからも日々精進したいと思います。
ありがとうございました。
- クラブ・シニア・グランドシニア・レディス選手権競技 組合せ
- 2023/10/01
受け付け締め切り時点での組み合わせです。キャンセル等変更により当日の組み合わせと異なる場合があります。
- 月例杯A組 成績
- 2022/10/16
優勝者 古川 光平 さん
令和4年10月16日(日)参加人数109名(A組45名)
- 優勝者からのコメント
月例杯A組にての優勝は、初めてで大変嬉しく思います。また、同組の手嶋さん、東條さん、キャディーの山代さんと楽しくプレーすることが出来たおかげです。
- 月例杯B組 成績
- 2022/10/16
優勝者 桑原 正隆 さん
令和4年10月16日(日)くもり 参加人数109名(B組64名)
- 優勝者からのコメント
83才足を引きずりながらの優勝でした。同時に公式競技初のエージシュートを達成し感激です。プレー中迷惑をかけたキャディーさんと同伴者の方々に感謝します。
- クラブ選手権 決勝
- 2022/10/09
優勝者 髙野 靖崇 さん
令和4年10月9日(日) くもり→あめ 参加人数9名
- 優勝者からのコメント
今回のクラブ選手権は、スキルアッパーズ会で共に切磋琢磨している福田・小野山選手による3人のプレーオフでした。悪天候の中、勝利することが出来、大変嬉しく思っております。
今年、私の中で特に印象に残っている試合は、3年ぶりに開催されたインタークラブ選手権に於いて、セブンミリオンC.Cが6位という好成績を修めることが出来たことです。私自身、チームに貢献出来た事を嬉しく思っております。そして、10月末に福岡シニアオープンに参加し、多くのギャラリーの中で往年の深堀・立山・塚田プロとのラウンドは、今までに味わったことのない貴重な経験でした。クラチャン14回制覇中の今年52歳を迎えた私ですが、来年もクラチャンを死守したいと強く願っております。
最後にセブンミリオンC,Cのスタッフの皆様・笑顔で送り出してくれる家族(笑)と、応援してくれる職場に感謝し、これからもアマチュアらしく失敗を恐れず頑張っていきたいと思っております。
- グランドシニア選手権 決勝成績
- 2022/10/09
優勝者 宮本 淳次 さん
令和4年10月9日(日)くもり 参加人数6名
- 優勝者からのコメント
あ!と言う間に70歳を迎え初参戦で優勝出来た事と65歳時にシニア選手権獲得とシニアの両タイトル取れて大変嬉しく思います。今回の決勝での前田、松山、川副、冨田、歌野原先輩方の素晴らしいプレースタイルは参考になり、特に松山先輩のショートゲームには感銘しました。逃げる松山選手と、追い上げて来る【自称PGAクラス前田選手】のプレッシャーの中、3打差を追い上げてプレーオフに持ち込み勝てた事に安堵しました、これもスキルアッパー会のルール、マナー、技術の向上研修のお陰と感謝致します。満潮&前田キャディー、的確なアドバイス有難う御座いました。
常に素晴らしいおもてなしと管理をして頂いてる支配人及びスタッフ、キャディー、管理の皆様と親愛なるSMCCメンバーの皆様に感謝申し上げます。
- レディス選手権 決勝成績
- 2022/10/09
優勝者 藤崎 佳子 さん
令和4年10月9日(日)くもり 参加人数6名
- 優勝者からのコメント
選手の皆さん、お世話になりましたスタッフの方々大変ありがとうございました。今回はエースの欠場で誰が優勝してもおかしくない程の僅差でした。女子には厳しいコースレート77.5のセッティングで皆が苦戦を強いられました。60歳から始めた競技ゴルフにすっかりハマり10年目で優勝できた事は、あきらめずに続けてきた事へのご褒美を頂いたのだと思います。仕事、ゴルフ共に「出来ない事に挑戦する」技を磨く点に大変喜びを感じます。ゴルフライフはさまざまな人との出会いがあり、私の人生にとても豊かな彩を与えてくれ幸せです。最後に応援してくれ優勝を共に喜んでくれた友人や仲間そして指導をして下さった方々に心よりのお礼と感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
- クラブ・グランドシニア・レディス 各選手権 予選組合せ
- 2022/10/02
受け付け締め切り時点での組み合わせです。キャンセル等変更により当日の組合せと異なる場合があります。
- 月例杯A組
- 2021/10/17

優勝者 岩﨑 敬 さん
令和3年10月17日(日)くもり→晴れ 参加人数112名(A組36名)
- 優勝者からのコメント
月例杯は毎月出場していますが、中々良いスコアを出せずに苦労してました。今回久しぶりにセブンを攻略する事が出来、優勝に繋がりました。
- 月例杯B組
- 2021/10/17

優勝者 王 寧 さん
令和3年10月17日(日)くもり→晴れ 参加人数112名(B組76名)
- 優勝者からのコメント
初めての月例で前日からドキドキでした。当日になると同じ組の山田さん、小森さん、日高さんがとても親切で安心していいプレーできました。感謝の気持ちでいっぱいです。
- グランドシニア選手権 決勝
- 2021/10/10

優勝者 吉田 尚令 さん
令和3年10月10日(日)くもり 参加人数3名
- 優勝者からのコメント
幸運にもグランドシニア選手権に3連覇することができました。今回で、通算4回目の優勝になり大変喜んでおります。81才になり、ドライバーもアイアンも飛ばなくなり、飛距離よりフェアウェイに、ボールが行く様に心懸けたことが優勝に、繋がったと思います。予選では、18番が、チップインバーディーとなり、1位タイで予選通過でき、決勝では、14番で右側の山に飛んだボールが左にはねて2オンしてパーとなり、勝運に恵まれました。最近は、ゴルフが一番の趣味になりましたので、今後共、出来るだけ精進して、ゴルフを続けたいと願っております。ゴルフ場の皆様、会員の皆様方、今後ともよろしくお願い致します。
- レディス選手権 決勝
- 2021/10/10

優勝者 岩下千穂子 さん
令和3年10月10日(日)くもり 参加人数3名
- 優勝者からのコメント
今年のレディス選手権は6名参加でした。レディス研修会での顔なじみもありましたがリラックスと集中力とバランス良くラウンドが出来ました。セブンミリオンは簡単なコースではないので昨年選手権終了後からの反省、課題、目標を結果に出せるかが試されてる感じがしました。優勝出来ましたがまだまだ課題も見つかり練習方法や体力作りも変えていかないとと感じる試合でした。
コロナ禍で支配人はじめスタッフの方の競技開催において通常より多くの神経を使われたと思います。感謝致しております。
競技志向者や女性メンバーが増えてるのも私にとってレベルアップの糧だと思います。来年以降も女性参加が増えることを期待しています。
- グランドシニア選手権 決勝
- 2020/10/11

優勝者 吉田 尚令 さん
10月11日(日) 曇り 参加人数 3名
- 優勝者からのコメント
昨年に続いて、グランドシニア選手権で3度目の優勝ができ大変嬉しく喜んでいます。
予選は1位で通過できましたが、決勝では若い歌野原さん、松山さんとのプレになり、ドライバーでは、常に20ヤードから50ヤード後方で力の差を痛感させられました。前半戦は、なんとか好調でしたが、14番以降はボギーが続き、特に16番はダブルボギーとなり、3人が同スコアで並び、17番でも私だけがボギーでお2人に1打負で18番を迎えました。松山さんが、第1打を右にOBされ、トリプルボギーに、歌野原さんも左バンカーに入れられてボギーとされ、私はフェアウェイに打て、第3打目がピン約2m弱についてバーディーとなり劇的な逆転優勝ができました。80歳となり体も悪いとこが色々でてきましたが、できるかぎりゴルフを続けたいと願っておりますので、今後ともよろしくお願い致します。
- 月例杯A組
- 2020/10/18
優勝者 宮田 忠樹 さん
10月18日(日) 晴れ 参加人数 40人
- 優勝者からのコメント
早起きをして臨んだ第一組スタートで思わぬご褒美を頂きました。楽しくラウンドさせていただいた同伴者の方々、的確な助言をくれた李キャディに深く感謝します。
- 月例杯B組
- 2020/10/18

優勝者 香月 英喜 さん
10月18日(日) 晴れ 参加人数 54人
- 優勝者からのコメント
秋の晴天にも恵まれ、又同伴者の藤田さん前田さん桑原さん達との愉快な会話の中リラックスし鬼門のホールも無事クリアする事が出来ました。有り難うございました。
- レディス選手権 決勝
- 2020/10/11

優勝者 岩下 千穂子 さん
10月11日(日) 曇り 参加人数3名
- 優勝者からのコメント
今年度からレディース選手権・理事長杯・キャプテン杯 女性は、レギュラーティーからとなり、コロナ禍もあり試合が行われるか心配でしたが成立したことに感謝しています。レギュラーティーから攻略の為、レディース研修会を第四水曜日に開催出来ることになりました。それも踏まえてレディース選手権に臨みました。優勝することが出来ましたが調子を上げることが出来ず納得のいくスコアではなかったです。課題は沢山ありますが研修会等でメンバーの方と切磋琢磨してアマチュア競技にセブンミリオン所属で1人でも多くの方が出場、活躍されるよう願っております。競技についても毎回支配人はじめ、スタッフの方々には感謝しつつ、今後とも引き続き、御協力よろしくお願い致します。